ルミエール

スポンサーリンク
ルミエール

ルノワールを倒すために、ルミエールへ向かいます。

ルミエール

ルミエールに入ると、遠征隊と敵との戦いが繰り広げられます。マエル達はルノワールのもとへ向かいます。

ルミナのカラー

入ってすぐの階段のところにある第33遠征隊の旗の右側に、ルミナのカラーがあります。

階段の途中で、右側にはクロマx4900の入ったペイント・スパイクがあります。左側には木箱の山があって壊すとこちらもクロマx4900が入っています。

アペレイション

階段を上り、噴水のある広場でアペレイションを倒すと、レベル16のピクトス『ショートカット』、まばゆいクロマカタリストx2が手に入り、モノコは新しいスキルを覚えます。

ルミナのカラー

広場の右にはルミナのカラーがあります。

左側にはまばゆいクロマカタリストルミナのカラーがあります。

花を売っていたお店の通りの左右にはそれぞれクロマx2450があります。

通りの先にいる2体のアペレイションを倒して先に進みます。

ロープを上ったらまずは右に進みます。

ピクトス『エナジャイズパワフル』

ゲームの最初のシーンの場所に、レベル16のピクトス『エナジャイズパワフル』があります。取ったらロープのあった場所に戻り先に進みます。

中央広場

中央広場

第33遠征隊の旗を通り過ぎた先の、中央広場に向かいます。

中央広場の左側には、ルミナのカラーまばゆいクロマカタリスト、右側にもルミナのカラーがあります。またここにいる敵を倒すと、レベル16のヴェルソの武器『ライトッソ』と、レベル16のシエルの武器『リセオン』が手に入ります。

中央広場を抜けたところにいる敵を倒して先に進みます。

まばゆいクロマカタリスト

右側にまばゆいクロマカタリストがあります。

赤と白の木

先に進むと赤と白の木のある場所にでます。近くには「幼い少年」がいます。

まばゆいクロマカタリスト

近くにまばゆいクロマカタリストがあります。

チャージスタン

赤と白の木の下にはレベル16のピクトス『チャージスタン』があります。

荒れた路地

ルミナのカラー

第33遠征隊の旗を通り過ぎ、『荒れた路地』というエリアに入ります。少し進むとルミナのカラーがあります。

クロマx2450

近くにはクロマx2450があります。

クロマティック・エシャシエがいる場所の2ヶ所に、ルミナのカラーがあります。

クロマティック・エシャシエ

クロマティック・エシャシエ

かりそめの力』を手に入れてからチームの火力が大幅に上がっているので、難なく倒せます。火力のあるルミナや武器を装備して、『スタンダール』などの強いスキルで攻撃すれば一撃で倒せるぐらいです。
倒すとレベル17のピクトス『強化カウンターIII』、まばゆいクロマカタリストx2、ルミナのカラーx5が手に入ります。またモノコは新しいスキルを覚えます。

ルミナのカラー

少し進むとルミナのカラーがあります。

オペラハウス

オペラハウス

グラップルで移動した先にはオペラハウスがあります。

オペラハウスの前にはルミナのカラーと、クロマx2450があります。

第60遠征隊のジャーナル

オペラハウスの前の右側にある、突き出た場所を調べると、エスキエが第60遠征隊のジャーナルを拾ってきてくれます。

オペラハウスに入ってすぐの右側の階段を上った先には、ルミナのカラーがあります。

ピアノを演奏している少年がいます。第33遠征隊の旗が少年の後ろにあります。

音楽レコード『ルミエール』

少年の近くには音楽レコード『ルミエール』が落ちています。

ネヴロン

オペラハウスを出て先に進むと、アクソンのいた島で戦ったネヴロンがいるので倒して先に進みます。ヴェルソの武器『コントルソ』がレベル16にアップグレードされます。

まばゆいクロマカタリスト

近くにはまばゆいクロマカタリストがあります。

ヒールスタン

先に進むとレベル16のピクトス『ヒールスタン』があります。

敵がいる場所に、なぜか先ほど見つけたのと同じピクトスの『ヒールスタン』があります。この場所の敵を倒すとモノコの武器『バレアロ』がレベル16にアップグレードされます。

オルフラン

ここにいるオルフランを倒すと、モノコが新しいスキルを覚えます。ルミナのカラーも落ちています。

ルミナのカラー

グラップルで移動した先には、ルミナのカラーがあります。

幼い少年

再び『幼い少年』がいます。

クロマx4900

少年の近くの建物の裏には、ペイント・スパイクがあり中にはクロマx4900が入っています。

まばゆいクロマカタリスト

グラップルで移動した先の左手には、まばゆいクロマカタリストがあります。

クロマx2450

少し進むとクロマx2450があります。

近くにはジェストラルの商人「クリバッパ」がいます。戦って勝てばレベル16のピクトス『全力』を購入できます。

ルミエールの庭園広場

庭園広場

ルミエールの庭園広場』という場所につきます。入口に第33遠征隊の旗があります。

リコート

左に少し入るとリコートがあります。

リコート

庭園に入ると中央の道にリコートがあります。

庭園の右側

ルミナのカラー

ルミナのカラーがあります。

2ヶ所にクロマx2450があります。

庭園の左側

ピクトス『グラディエントファイター』

レベル16のピクトス『グラディエントファイター』があります。

2ヶ所にルミナのカラーがあります。

クリアション

クリアション

庭園の出口には『クリアション』がいます。クリアションは最初にこちらに反転を付与してきます。うっかり回復しないように気を付けましょう。強い敵ではないので一気に攻撃を集中すれば簡単に倒せるはずです。倒すとレベル16のピクトス『力より速さ』が手に入ります。また、モノコは新しいスキルを覚えます。

近くにはクロマx2450があります。

ねじれ塔の通路

ねじれ塔の通路

幼い少年がいて近くには第33遠征隊の旗があります。この先に進むといよいよボス戦です。

ボス:ルノワール

ルノワールとは2戦戦います。「攻撃する」は最初の攻撃はジャンプしないと防げません。5連撃の「コンボを実行する」を癖がなく読みやすいです。「ブラックホールを呼び出す」は厄介で、くらうとAPが0にされてしまいます。戦闘が長引いてしまうので気を付けて避けましょう。HPを半分以下にするとアクソンを呼び出し、アクソンはルノワールに回復やバフを付与したり、盾をつけたりします。強火力の攻撃で一気に倒しましょう。
2戦目は、ルノワールは最初に「ルノワールがデサンドルのキャンバスを召喚する」で3つのバフを自分につけますが、これらはそれぞれ対応するデバフをかけることで打ち消すことができます。3連撃~8連撃までの様々な攻撃をしてきますが、微妙にテンポを変えた攻撃もあるので最初は回避でパターンを見た方が良いです。特に5連撃の「虚無の隕石」はくらってしまう度にAPがなくなるので確実に避けましょう。また、8連撃の「狂乱して攻撃」の最後はグラディエントアタックなので注意しましょう。

ルノワールはHPが高くないので、戦う前に『暗き海岸』などで「壮大なクロマカタリスト」を集めて武器をある程度強化し『スタンダール』などの強いスキルで攻撃すれば瞬殺できます。
でもゲームにはもっと強い敵がたくさんいて、それらに勝つには更に鍛える必要があります。ゲームをクリア後は、そういった敵のいる場所に向かうことになります。

この後、2つの選択肢のうちから1つを選びエンディングになります。